艶漢14巻読み終わりました!
前回は詩郎と透羽子がついに対面!といういいところで終わってしまったので、年内に続きが読めて嬉しいです。
さっそく今回も気になったことなどざっくりまとめてみました。
下記クリックで好きな項目に移動
続・透羽子の扱い
14巻では透羽子の過去が描かれており、こちらも胸が苦しくなるような辛い生い立ちでした。。回想シーンに透羽子の母親も登場しますが、透羽子に全然似ていません。父親は登場していないのでどんな容姿かはわかりませんが…透羽子は父親似でしょうか??
そういえば、今まで登場してきた血族の女性はもれなく全員美女でしたよね。
なぜ透羽子だけ「不器量」なのか…とても不思議です。
前巻でも透羽子の扱いがひどいと書きましたが、生まれた時からあんな仕打ちを受けてたら自己肯定感0%どころかマイナス20,000,000%くらいになりそうな生い立ちでした。
透羽子のママ
純血覇族の女性は子供を産むと同時に死ぬので、透羽子が不器量な事に毎日病むほど泣き続けていた母親は「育ての親」という認識で合ってますかね?あの女性が実の母親(生みの親)だったら透羽子は純血でなく「混ざり」って事になってしまうので。
そもそも透羽子は純血だと思ってましたが本当にそうなのかも疑問になってきました。
強力なアズの持ち主だし、何より「頭主」だから純血の覇族だと勝手に思い込んでましたが…うーん、、この辺りはよくわからないです。
何かの予感
南部では滝壺が全財産をはたいて花魁道中をやりだしたり、並座では金魚展、下座では炊き出し…とにかく一か所に人を集めてます。安里の作戦だとは思いますが、「何か」が起こる予感しかありませんね。
極めつけはパパンの「運命があちこちで動いている」というセリフです。
南部全体を巻き込んで何が起こるんでしょうか…?
Sponsored Link
東雲チートかよ…
透羽子のいる部屋に乗り込んだ詩郎はその場に居合わせてた東雲と早速戦う事になります。詩郎にナイフを何本も刺され、さらに首をとんでもない方向に曲げられ普通なら死亡案件の東雲が、なんと自分で首を元に戻し何事もなかったかのように喋りだすでないですか…。
東雲の強さがチートになりつつある…カオス中のカオスです。
安里と光路郎
この二人の関係性はいつ明かされるのか。。光路郎の過去は「組」と深い縁があるような描写は以前からいくつかあるんですが、まだまだ謎だらけです。
光路郎と安里の真実がわかるのはまだ先ですね。
白百合隊とは…
42話の冒頭に詩郎LOVEな乙女たちで結成されている白百合隊がチラッと登場します。白百合隊は詩郎のアズが近い(=詩郎が近くにいる)と察知し、会員を集めたようです。
まぁそれはいいんですが、、明後日開催予定の「詩郎様の反り腰に浮き出た肋骨を数えるシミュレーションの会」って何ですか…???
それをあたかも普通の事ですけど?みたいな感じで発言してるのがマジでアレです。
やっぱり「組」にいる人たちの闇は深い。
優貴の過去
今の今まで優貴というキャラが大嫌いだったんですが、優貴の過去を知ってしまうと流石に同情してしまいました…。だからと言って透羽子への仕打ちは許せるものでないですけど。
透羽子を洗脳するように岩城に言われていたのかな…でもって優貴も岩城に確実に洗脳されてます。
優貴の心身の傷は見ていて痛々しかったです。
春澄の執着
なんだか久しぶりに見たよ、春澄さん。相変わらず東雲への執着っぷりが凄いです。東雲の事めっちゃ好きじゃん。
好き故に自分の手で崩したい…ヤンデレかよ。
寝返った梅ノ介
六口の治療により助かった梅ノ介は安里をとにかく苦しめたい一心で北部に寝返ってました。可愛く編み込みをいれた髪型で登場して一見落ち着いた感じにも見えますが、かなり狂ってます。
梅ノ介は今もダークサイドに落ちっぱなしです。
クモはやっぱり美形だった
初登場時から思ってましたが、クモって美形ですよね…?久しぶりに登場したクモはさらに美しく描かれていた気がします。
兄貴分のタヌキは詩郎の大ファンだから面食いですが、なぜかクモが美形だという事には気づいてない?感じです。
それとも艶漢ワールドの中ではクモは「普通」という評価なのか。。
変態ばっかり
安里にすら「クソ変態」と言われる藍乃丞も登場です。私からすれば安里も詩郎もナイス変態ですが…それを上行く変態、藍乃丞。
確かに最高にやべーヤツだなというのはすぐわかります。
そんな詩郎のストーカー藍乃丞まで使っちゃう安里も凄すぎてヤバイです。
まとめ…というかノリオ
個人的に14巻で一番印象に残ったシーンは「ノリオ」です。ノリオは異世界からやってきたの?!と問いただしたくなるような世界観です。
安里はノリオと半年ほど付き合っているらしいです。
ノリオとは組の中で知り合ったのか、それとも外界で知り合ったのか…ノリオは普段何をしているのか…もしかして覇族?!などなど気になる事だらけです。
ノリオについては「ぷちかん」でもっと掘り下げてもらいたいです。
本編もとても面白かった…!!でも、ノリオが全ての記憶を塗り替えた気がします。
ノリオの追加情報お待ちしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。