ブスに花束を。9話の感想です。
前回の上野君の「変じゃないよ!」発言の意図を考えすぎて体調まで悪くなってしまう田端さん。
自分追い込みすぎですよ!!
ちょっと舞い上がってしまった自分にあれは社交辞令だと言い聞かて何とか気持ちに折り合いをつけました。
下記クリックで好きな項目に移動
真逆な田端・母
田端さんのお母さんは典型的なお節介おばさんです。こんなにポジティブな母から何故、田端さんのような控えめな娘が産まれるのか…生きた時代が違うからなのでしょうか?
田端さんも歳を重ねたらお母さんみたいにグイグイ行くタイプになるのかしら…。

田端・母には注目しています。
娘のために上野君と距離を詰めるお母さま…。
娘からしたら止めてほしいところですが、これも愛があればこそですよね。。
Sponsored Link
花屋のお姉さんは何者?
このお姉さんの登場を見て、今後重要なキャラっぽいなと思いました。最初は上野君のお母さんと予想してましたが、どうやら違うみたいです。
彼女は律子さんという神田生花店の店主。
ブス花の本編ではまだ語られていませんが、上野君の弟・圭介の好きな人なんです!
決して母親のように慕っているわけでなく、「女性」として恋しているみたいです。
お兄ちゃんに比べるとかなり大人な小学生ですね。
二人の話はPixivで読めるので、ご興味ある方は下記からどうぞ。(もしかしたらアカウント登録しないと見れないかもです…)
▼【花】Episode4/バラ
▼【続編】花シリーズ/バラ2
高校生になった圭介君はめっちゃイケメンです。
上野君もちょっと登場しますが、本編とは若干雰囲気違います。
自己主張はハッキリと
上野家のインターフォンを押す覚悟が決まらず、ずっと家の前でウロウロしていたら弟の圭介君に通報されてしまった!!確かに自分の家の前で5分以上、知らない人がウロついていたら怖いですよね^^;

声を振り絞って身の潔白を訴えましたが、まさかの署まで連行を促される田端さん。。
いつの間にか上野家の周りには人が集まっていてかなりの大ごとになっています。
外の騒ぎに気づき上野君が無実を証明してくれましたが、上野君が出てこなかったら今頃パトカーに乗せられて事情聴取されてました。
ただ同級生の家に漬物を届けに行っただけなのに…!
そこは全力で拒否してよ、田端さん!!!
真逆な上野・弟
上野君の弟も兄と真逆な気がします。お兄ちゃんと違って周りが色々とよく見えてる!!
恋愛よくわからない兄と違ってもう恋愛(片想い)してますし、田端さんの気持ちもあの短時間で見抜いてしまうほどの鋭さです。
今時の小学生は大人ですね…恐ろしい!

ハートをえぐられる田端さん。
小学生にバレるって事は実は田端さんも新橋君くらいわかりやすい人間なのだろうか。
まとめ
好きな人の家にお邪魔できたら嬉しいはずなんですが…やっぱり田端さんには荷が重かったみたいです。しかもラストでまさか圭介のしもべになるとは…。
上野君の弟ともある意味仲良くなれて良かったのでは?とポジティブに考えてみました。
もしこの場にいたのが鶯谷さんだったら、圭介は鶯谷さんの本性も見抜けそうだなーと思いました。
なんとなくですが、圭介と鶯谷さんの相性ってなんか悪そう。。
今後、圭介と鶯谷さんの絡みが発生するならどんな感じなのか是非見てみたいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。