有松駅の近くにあるダーシェンカ・蔵へ行ってきました!
幸田町に本店がある地元では有名なパン屋です!
下記クリックで好きな項目に移動
基本情報

店名:緑と風のダーシェンカ蔵 名古屋・有松店
住所:名古屋市緑区有松町大字有松字往還北106
TEL:052-624-0050
最寄り駅:名鉄・有松駅
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週月・火曜日
駐車場:あり(3台)
有松駅から徒歩3分程で到着します。
お店について
お店は有松の「神半邸」という蔵をそのまま使用したお店なので、他の店舗と違った雰囲気が楽しめます^^お店の前には店内への案内看板が。


いざ入ろうとすると「日本料理 やまと」の看板が…!!
入り口間違えた??と一瞬思いましたが、ここで大丈夫です。
扉を開けると奥にパンの販売スペースがありました。

お店へ向かった時間が微妙だったため、パンがたくさんあったのかなかったのかイマイチわかりませんでしたがどれも美味しそう。
パンは幸田町本店と同じパンが並んでるとの事です。

野菜も売ってる??
Sponsored Link
カフェスペース
カフェもあるとの事でしたが、カフェスペースが見当たらなかったので店員さんに聞くとカフェは2Fと判明。レジでパンの支払いと一緒にドリンクを注文。
後で一緒に持ってきてくれるそうです。
ドリンクはレジ横にある市販のドリンクでもOKみたいです。

階段を上がるとアットホームなカフェスペースが!
席数は多くないですが、静か落ち着きのある空間です。

お水とパンの温めはセルフ。
パンの味は?

アイスコーヒー(¥486)と「ふんわりくるみめろん(¥216)」のパン。
コーヒーは自家焙煎だったかなんか惹かれる言葉が書いてあったのでたのみました。
スッキリとした飲み口で変な後味もなく美味しいです!
パンはあの甘いメロンパンではなく、自然な甘さです。
大人が好みそうな味でした。
サイズもちょうど良いい感じです。
まとめ
平日の中途半端な時間に行ったせいか、カフェスペースは貸し切り状態でした!なんでものすごーくくつろげました^^
そして、建物は古いけどトイレは新しい!笑
女性には嬉しいです。
店員さんに聞いたら混む時間帯はやはりお昼時みたいです。
休みは遠方の人も多いみたいですが、平日は近所の人が買いに来るという感じでした。
駅近くで車がなくても行きやすい場所なので、古民家カフェ好きの人は是非!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。