おいしいフルーツパフェが食べたくなって果実園の東京店へ行ってきました!
普段の生活じゃ言うほど果物を食べないので、たまには果物をしっかりと摂取したいと思います。
下記クリックで好きな項目に移動
基本情報

店名:果実園 東京店
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1キッチンストリート内
最寄り駅:東京駅内
営業時間:7:30~22:00
席数:48席
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード:可
公式サイト
このざっくりとした住所でたどり着くのが大変でした。。
まず、キッチンストリートがどこなのかわからない!!!
東京駅構内を10分くらいさまよってようやくたどりつけました。
ちょっとでも迷ったら、駅員さんかお店の人に聞いた方がいいです…。
店舗は東京店の他にも新宿と目黒にお店があります。(2017年7月現在)
東京店はフルーツパーラーでは珍しく朝7:30~夜22:00という長時間営業。
時間帯に限らずそれだけ開けといてもお客さんが来るってことでしょうか??
Sponsored Link
桃パフェ
色々なパフェに目移りした挙句、桃パフェにしました。お値段は2,000円!パフェに2,000円は流石に高いと思いましたが、せっかく来たので一番食べたいものを注文しました。

桃何個分使っているのかよくわかりませんが、パフェの見た目も中身もほぼ桃でした。
フルーツ大好きだったら最高なんだろうけど、アイスとかクリームとかもう少し入っている方がいい人は違うのを頼ん方がいいかもです。
個人的には桃がみずみずしくてすごく美味しかったので満足でしたが、ちょっとだけ食べづらさもありました。

ケーキもたくさんありました!
ワンカット平気で1,000円超えてくるケーキばかりです。
注文される方は覚悟を…!!
フルーツがおいしい!
めっちゃ美味しいかった!!!桃に限らず、トッピングで乗っていた瀬戸ジャイアンツ(マスカット)も甘くて美味しかったです!
果実園の果物は普段スーパーで売っていない上質な果物なんだなーと勝手に思ってます。
そういえば、桃の名前を確認し忘れてしまった…。
店頭で買うと一つ500円との表示が…どちらにせよ高級な桃ですね。
一緒に同行した知人もペロっと間食してました。
混雑状況
お店に行ったのが19時すぎだったのにも関わらず、休日だったからか店内はほぼ満席。少し待って運よく入れましたが、20時前でも満席でした。
しかもまた列が少しできてる…!
テレビや雑誌で何度も取り上げられている有名なお店らしいので、休日は常に混んでそうですよね。
やはりお店にスムーズに入るなら平日の朝一とかがいいんだろうなーと。。
まとめ
果物は美味しかったので文句なしですが、店内の雰囲気がちょっと落ち着かなかったです。常に満席で人が待っているたので、あまり長居はできないです。
商品がきたらサッと食べて長居できるカフェとかでくつろいだ方がよさそうです。
それでも、、果物は本当に美味しいので一度は行ってみる価値はあると思います!
調べたらモーニングやランチも行っているみたいなので、それを狙って行くもの楽しそう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。