ちょっと小腹が空いたので、豆家というカフェに寄ってみました。
この辺り一帯は意外と飲食店が多く、しかもおしゃれです!!
以前、記事を書いた灯屋の近くにあるカフェです。
下記クリックで好きな項目に移動
基本情報

店名:珈琲工房 豆家(マメヤ)
住所:岐阜県多治見市虎渓山町2-63
最寄り駅:多治見駅
営業時間:8:30~19:00
定休日:水曜日
席数:36席
駐車場:お店の裏に12台程
クレジットカード:不可
多治見市は基本車移動。
車必須の場所にあります。
お店の雰囲気

入り口に全メニューが…!
豆家は珈琲の種類がとにかく豊富です。
スタンダードなものから高級ブルーマウンテンまで取り揃えています。
季節のおすすめスイーツなんかもあるみたいですね。

窓から入る日差しがちょうどいい感じです。
店内は明るくて、とても静か。
お客さんはそれなりにいるのに不思議とうるさくないんです。
ランチもあり

パンランチはメインにドリンクとデザートがついて800円!
安いです!
次来た時はこれ頼もう。
ハーブティーもおすすめ

お店自体はもちろんコーヒー推しなんですが…
どうしてもハーブティーが気になってしまい、こちらを注文しました。
「リラックス」というカモミール、ペパーミント、バジル、ローズ、ラベンダーがブレンドされたハーブティーです。
飲みやすくて美味しかった~。
ティーカップも可愛いですよね。外は真っ白でカップの中に花柄が描かれている上品なカップ。
どこのものなのか気になったのでカップの裏を見てみたらノリタケのティーカップでした。
そりゃ素敵だ。。

シフォンケーキ(¥380)も一緒に注文。
まず盛り付けがキレイ!シフォンケーキはふわふわでした。
ドリンクと一緒に頼むと100円引きになります。
まとめ
ふと…豆家はカフェだと思って記事を書いていましたが、喫茶店っぽい雰囲気もあって実際のところはどちらなのかよくわかりませんでした。。
判断基準の一つ。
こういうおつまみが出てくると喫茶店なのかなと思ったりします。
まぁどっちでもOKなんですけどね(^^;
ちょっと気になったもので…。
豆家は美味しいコーヒーを飲みながらのんびりくつろげる素敵なカフェでした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。