ストリングスホテル内にあるニューヨークラウンジへ行ってきました!
普段あまり行かない場所なので、とても楽しみです!
基本情報

店名:ニューヨークラウンジ
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋
最寄り駅:JRあおなみ線ささしまライブ駅、各線名古屋駅
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休
席数:40席くらい
駐車場:あり
クレジットカード:可
ささしまなので名駅から徒歩10~15分くらいで到着します。
雨風が余程じゃない限りは名古屋駅から徒歩で行った方がいいかと思います。
新しいホテルなのでとてもキレイです!

入り口付近の待合スペースもゴージャスです…!
お店の雰囲気
お店は入り口の目の前です。特に仕切りもないので、一瞬待合スペースだと勘違いしてしまいました(^^;
入り口付近なので冬場は少し寒いです。
ソファにブランケットが置いてあったのでありがたく使わさせていただきました。

窓際の席からは結婚式場が見えました。
Sponsored Link
限定アフタヌーンティー
偶然やっていた限定の「アリスのスイートアフタヌーンティー」を予約しました。ドリンクは2時間制限で好きなものが頼みたい放題です。
ハーブティーや日本茶、中国茶など種類豊富です。
前菜

まず運ばれてきたのが、ビューティースープとスコーン、プチシュー。
ビューティースープはリンゴとビーツの冷静スープと説明を受けましたが…どちらかというと美味しいジュースでした。
スコーンはプレーンと何か。。温かくて何も塗らなくても美味しいです!
ジャムやクリームチーズをつけて食べても美味しいかったです。
プチシューは小さすぎて味がよく分からず。。
アミューズ4種盛り合わせ

お次にでてきた、料理たちです。
全部美味しかったですが、いぶりがっこのクリームチーズのせが一番良かったです。
ティースタンド

最後にメインのティースタンド!
可愛い!!!
食べるのがもったいないとは正にこの事。
上段:チェシャ猫のヴェリーヌ、白ウサギのアイスクリーム
中段:苺のオペラハートのエース、薔薇のブランマンジェ
下段:イモムシのピスタチオムース、ハートの女王のボンボンショコラ、フルーツタルトレット、紅茶のパウンドケーキ

1段目のアップ写真。
うさぎの耳の形したチョコとか可愛いですよね。
青いチョコはどんな味がするのかと興味深々でしたが、食べてみたら普通に美味しいチョコでした。

色んな段に乗っていたスイーツ盛り合わせ。
なぜ2段目と3段目の写真を別撮りしなかったのか…。
どうした私と問いたいところです。
それにしてもなんともフォトジェニックなスイーツ。
ティースタンドにのっているものは全部甘いので、アミューズ盛り合わせとか挟んで食べるとちょうどいい感じでした。
サービス料について
平日のアフタヌーンティーは3,000円で税金・サービス料12%別と記載があったので、3,000円に12%かかるんだと思っていました。実際には3,000円×消費税8%をかけて税込み金額にサービス料12%が加算されていました。。
数十円の差ですが…お気をつけください。。
消費税とサービス料で+20%以上と考えるとやはりホテルは高いですね(^^;
まとめ
ドリンクは2時間制でしたが、結局3時間近く滞在してました。。平日だから多めにみてもらえたのかもしれませんね(^^;
普段の生活とかけ離れた空間だったので、とても楽しい時間が過ごせました!
たまにはこういうところで女子会とか開催したいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。