Sponsored Link
女子会のためヴァンサンヌドゥへ行ってきました!
名古屋でアップルパイ=ヴァンサンヌドゥというほどアップルパイが有名なお店です。
下記クリックで好きな項目に移動
基本情報

店名:cafe vincennes deux(ヴァンサンヌドゥ)
住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウスビルB1F
最寄り駅:栄駅or久屋大通駅
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
席数:60席
最寄り駅は栄駅ですが、久屋大通駅からでも全然歩いて行ける距離です。
久屋からだとセントラルパークを通って8A出口から出ると近いです。
一人でも入りやすい
カウンターも12席ほどあり、おひとり様のお客さんもチラホラ。カウンター席には男性客も多く、仕事帰りのサラリーマンっぽい人がほとんどでした。
喫茶店ではなくシックでおしゃれなカフェでアップルパイが有名なのでお客さんは女性が多いですが、男性でも入りやすいお店です!
アップルパイ!!
ショーケースのケーキにも気を取られていましたが、アップルパイを食べると決意してきたので王道のアップルパイ(600円)を注文しました。アップルパイは注文が入ったあと焼くので20分ほどかかるそうです。

写真が悪すぎて大変申し訳ない…実物はもっと美味しそうです。
アップルパイの上には生クリーム、+150円でバニラアイスも追加してみました。
出来立てというのもありますが、相変わらず美味しいです。
完全に好みだと思いますが、私はバニラアイスがあった方がよりおいしいと思います!
Sponsored Link
シブースト
21時すぎていてもショーケースには何種類かケーキがあり、友人はシブーストを注文してました。
1カットのサイズは大きめなので小食の人はこれでおなか一杯になりそうです。
他にはザッハトルテやモンブランなんかもありました。
ドリンクの種類も豊富
主にコーヒー系ですが、メニューがたくさんあって迷います。
いつものカフェグラッセ(550円)にしてしまいました。
最初の頃カフェグラッセがなんなのかわからずに頼んでいましたが、アイスコーヒーでした。。
酸味がないので、好きな味です。
まとめ
金曜日だからなのか21時くらいでも並んでいました…!15分くらい並んで席に通されましたが、カウンターは空いていたので一人だったらすぐ入れそうでした。
閉店までいましたが、23時までほぼ満席。やっぱり人気店でした。
店内の落ち着いた雰囲気も良いのでアップルパイ目当てでなくても行ってみてほしいお店です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。